fc2ブログ

ラッキョウ、途中経過

Byはちみつ色の陽だまり

-
みなさま おはようございます。

はちみつ色の陽だまりです。

お立ち寄り頂き、ありがとうございます。

☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀

去年9/29に球根を植え付けたラッキョウさん。

2~3球ずつ、10㎝間隔で植え付けた子達。

350 2個植え350 3個植え

それから数か月後の2/6 『ラッキョウ』の畝は~


まだ寒いから外へ出るのは躊躇する陽だまりだけど 

ラッキョウちゃん達が雑草君達に押されて窮屈そうだったの。

400 ラッキョウの畝 雑草生長中


もうチョットだけ見守る~ と思っても 

アサツキ程度の細い葉っぱを見ると気持ちがザワザワ。



遅くなったけど~ お待たせでした、ラッキョウちゃん達⁈ (^^ゞ

防寒着にコロコロ転がって行きそうな勢いの陽だまり

いつもの様にご機嫌伺いをしつつ…


まずは敷いていた藁を除けて雑草君達のご退場を促し

ナニワイバラの草木灰をここへ。

600 草抜き 土寄せ 草木灰


再び稲わらを敷いて寒さ除け。

600 稲わらを再び


そして~ 昨日。

カモミールが大きくなりましたね。(*≧▽≦*) (え、そっち?)

600 ラッキョウとカモミール 

♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪

ポタジェの草花達が咲き誇る、という場面はもう少し先ですが

今はテルスターの小花がとてもキュートです。

600 テルスター 1


600 テルスター 2


姫リュウキンカも艶々です。

600 ヒメリュウキンカ


◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。

本日もご訪問をありがとうございました。♡°..◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 
スポンサーサイト



Share