fc2ブログ

セレベスと生姜の植え付け

Byはちみつ色の陽だまり

-
みなさま おはようございます。

はちみつ色の陽だまりです。

お立ち寄り頂き、ありがとうございます。

☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀。☆.。₀:*゚✲゚*:₀

朝を迎える嬉しさを感じられる様になったのは近年のこと。

巷の流行は、かやの外。

陽だまりはもう何十年も他者との距離を大きく取って来たので

昨日も今日も十年前と大差はありません。



時折、ポタジェの草花に足を止めて下さる方が居られ

自分の育てている子達のお話をされて(自宅にも在る♡ ←これが大半ね)

通り過ぎて行く…  


そう、春ならではの~ ご挨拶の場面が増えたのは少なからず嬉しい。


お喋り好きなおばちゃんの雰囲気がするダッチアイリスさんも

この通り会話に入って来そうなお顔でお話を聞いていますょ。(笑)


600 ダッチアイリス



先日、里芋セレベスと生姜を植えました。

いつもながら遅くなったけれど💦 元気に育って貰いま~す。(笑)


今回は西の花壇に植えます。

しかし~ このままでは流石にねぇ。

450 凄い事になっている


スギナ達に横になって貰いました。

450 草を寝かす


まずは生姜。

500 土佐生姜 埋めます


その延長に里芋セレベス。

500 セレベス 埋めます


今回は両方とも4株ずつ、大事に育てます。^^


植えたままでも良いのですが、今回もスギナやカラスノエンドウ等を

上に置いて発芽を待とうと思います。


600 埋めたあと、全面雑草マルチ


に、しても。

分かり難い角度ばかりでスミマセン。 こちらは近づき過ぎました💦

600 草マルチ


雑草マルチが茶色く乾燥する頃、もう一度撮りますね。(^^ゞエヘヘ

♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪♫•*¨*•.¸¸♪

チェリーセージ。

600 チェリーセージ


サクラデマリ。

600 サクラデマリ


可愛い子達が可愛いお花を日々、咲かせてくれます。

◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。◯.。₀:*゚✲゚*:₀。

本日もご訪問をありがとうございました。♡°..◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ 
スポンサーサイト



Share