fc2ブログ

ようこそ (#^^#)

Byはちみつ色の陽だまり

片頭痛 と garden畑のブログへ ようこそ

 
    ご訪問頂いて ありがとうございます。 



2018年を迎え、私の片頭痛歴は40年になりました。


2016年9月下旬。  


それまでも体質改善や、片頭痛に効果的な食品を摂取したけれど

脳が過剰な鎮痛剤を常に欲している事に着目。



それ以降、唐突に予防薬を止め

片頭痛時のアイテム、トリプタン製剤もその他諸々の鎮痛剤も止め

現在、お薬は服用していません。


薬物乱用型頭痛も随分遠のきましたょ。



これまでの \痛みと暮らした日々/ は、好転中。



それでも、まだ

精神的ダメージで片頭痛を招く事もありますが…。



表紙



そんな日常の痛みとともに

植物を愛でる楽しみを綴っています。



健気に咲く植物は人の心を癒し

時として勇気を与えてくれます。


.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡


いつもの白いベンチに座り


いつものように小鳥のさえずりを聞きながら過ごす


日々の生活からチョット離れた異空間


GARDENとは名前ばかりの 小さな畑が


今日も迎えてくれる…


470 ナガミヒナゲシ



いたずら好きの妖精がミツバチを花に導いていたら

迷子にならないよう 気を付けて



もしも長靴を履いた妖精があなたの目に飛び込んできたなら

そっと 手をつないでみるといい



素敵な気持ち伝わるから


.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡.。o○.。o♡


ブログを始めたのは2013年4月10日 

片頭痛歴40年を迎え、書き加えました。
スポンサーサイト



Share

Comments 72

There are no comments yet.

はちみつ色の陽だまり  

カギコメRさん へ

こんばんはぁ~ カギコメさん。
いつもコメントをありがとうございます。

この数年、コロナの影響で御年始の様子も随分と変わり
遠方からの来客では無く電話でのご挨拶に移行して来た事もあり
のんびりとお正月を過ごしています。

ポタジェの現在の様子も綴りたいのですが
「寒さ」に弱いので陽だまりはもう少し冬眠します。(^^;)

Rさんの意気込みに感化され、陽だまりも元気に取り組みますね。
改めまして、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2023/01/01 (Sun) 21:10 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/01/01 (Sun) 17:19 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

ラファさん へ

明けましておめでとうございます。
おはようございます、ラファさん。

> こんばんは。先日はとても心に響くメッセージを
> ありがとうございました。
> いつも素晴らしい画像を見させて頂き、本当に
> 感謝しています。

それはひとえに彼等が世の中に惑わされず咲いてくれるので
諸区部たちから歓びをお裾分けして貰っています。

植物達が伸び伸びと過ごし、咲いている様子を見るのが好きです。
時々、陽だまりの精神が不安定になって慰められ励まされる事もしばしばですが
なるべく心が元気な時に笑顔で撮りたいと思っています。

> 今年は大変お世話になりました。
> 来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
> 良いお年をお迎えください。

こちらこそ~
大変お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

2023/01/01 (Sun) 09:42 | EDIT | REPLY |   

ラファ  

こんばんは。先日はとても心に響くメッセージを
ありがとうございました。
いつも素晴らしい画像を見させて頂き、本当に
感謝しています。
今年は大変お世話になりました。
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。

2022/12/31 (Sat) 23:36 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

カギコメ Rさんへ

こんばんはぁ~ 遅くなってすみません。
コメント、ありがとうございます。(#^^#)

この一年は殆ど「詩」を書かずに過ごして来た分
ポタジェが冬眠に入り春に目覚めるまでの間、書きたいと思っていました。

陽だまりは褒めて頂けると、もう💦
とても嬉しくなって、舞い上がって~ その分メチャクチャ恥かしくなります。
ありがとうございます。

情熱的なRさんの「詩」に毎回引き込まれています。
美しいのも哀愁も心を打つものも想いがそのまま…
凝縮されていて胸が一杯になります。

2022/12/27 (Tue) 21:06 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2022/12/27 (Tue) 13:58 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

カギコメWさん へ

ご訪問頂き、ありがとうございます。

うーん(゜-゜)
このブログは、ほぼ日記のようなもので
カギコメさんの思うその意図とは少し違う所に私は居ます。

私の暮らしは植物と共にあり、日々の葛藤や痛みや
そう言うのをひっくるめて、自分を分析する事でもあります。

折角のご提案ですが、ご満足の頂ける答えを出せそうにありません。
申し訳ありません。ありがとうございました。

2018/04/06 (Fri) 08:30 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2018/04/05 (Thu) 23:26 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

たかちゃん へ

こんばんはぁ~、たかちゃん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

どうにかキツイ痛みが遠のき、起きられました。

> 今日 17日で ネコヤナギの 画像 お返し 致します、
いぇいぇ、ご心配無用ですょん。
気に入って頂けてネコヤナギも私も喜んでいるのです。
だから~ ご笑納いただく事が何よりです。

ネコヤナギの写真はCDに焼いて保存しているので~(#^^#)
本当に大丈夫ですから~♡
他の子達もご自由にお使いくださいね。

> 癒されました!
何よりです。(〃▽〃)嬉

> お元気で 季節の変わり目は つらいですね! 
今回は油断しました。
でも、明日からまた再び~ 元気に土遊びしたいと思っています。(^^♪
お気遣い、ありがとうございました。<(_ _*)>

2018/03/17 (Sat) 19:27 | EDIT | REPLY |   

たか  

ありがとうございました、

今日 17日で ネコヤナギの 画像 お返し 致します、

どうぞ 保管 お願い致します。 

長い間 ありがとうございました!

癒されました!

お元気で 季節の変わり目は つらいですね! たか

2018/03/17 (Sat) 11:35 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

さとこちゃん へ

こんばんはぁ~、さとこちゃん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

> あらっ?リニューアルされた…
うん、数日前に記事の見直しをしていて~
トップ記事は2018年になる前に書いたものなので
この機会にと思って。(^^♪
短文にするどころか、書き足してしまいました💦

> 草木が芽吹き始める雨水ですものね(^◇^)
おぉ~♡
雨水♬  雨水♪  雨水~🎶
なんだか嬉しい響きです。
3/3には寒波も遠のき、過ごしやすくなるとか。
やーっと( *´艸`) 
どうしましょ、ヘラヘラと笑ってしまう。
うん、嬉しいの。(笑)

> 陽だまりさんもお日様いっぱい浴びて
> 痛みを忘れる時間がいっぱい増えますように…(*'ω'*)
さとこちゃん~ ムギュ―💦
ゴメン、勝手にギュッ! しちゃった。
優しい想いをありがとうね。
今のリズムはケリーに貰ったと思っているので
苦手の3月を何とかクリアできる様に
そろそろ準備して行こうと思って居ます。
さとこちゃん家の方で降る雪はどうですか? 
大丈夫かな? 無理されませんように☆彡

2018/02/19 (Mon) 18:32 | EDIT | REPLY |   

さとこ  

No title

あらっ?リニューアルされた…
気が付いたのが「今更?」だったらゴメンナサイ(汗)

昨日からとってもぽかぽか過ごしやすくて、
北国の方々に申し訳ないぐらいなんですよ。
草木が芽吹き始める雨水ですものね(^◇^)

陽だまりさんもお日様いっぱい浴びて
痛みを忘れる時間がいっぱい増えますように…(*'ω'*)

2018/02/19 (Mon) 12:30 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

ミオさん へ

こんにちは~、ミオさん。(*^^*)
コメント、ありがとうございます。

> 何時も訪問ありがとうございます。
体調と相談しながら頑張って居る様子を拝見させて
頂いています。
乾燥している上に異様に寒い日が続いています。
お体、ご自愛くださいね。^^

> はちみつ色の陽だまりさんにとって、
> 痛みが遠のき、素敵な一年に成ります様に
(#^^#)わぁ~♡
ミオさんの優しい想いをしっかり受け取りましたょん♬
少しずつ、少しずつ良い方向に進めるように
今年も色々とチャレンジして行こうと思います。

> 今年も宜しく、お願いいたします。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。(*^^*)

2018/01/01 (Mon) 18:21 | EDIT | REPLY |   

ミオ  

No title

何時も訪問ありがとうございます。
はちみつ色の陽だまりさんにとって、
痛みが遠のき、素敵な一年に成ります様に
今年も宜しく、お願いいたします。

2018/01/01 (Mon) 15:24 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

荒ぶるプリンちゃん へ

こんにちはぁ~、プリンちゃん。(*^^*)
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

> 本格始動の暇でゆっくりできるといいですね♪
んーーー (;´∀`)
そうだといいのですが💦
明日から来客さんが来るのでねー。
少しばかり奮闘していると思います。
一緒に楽しんでいるので過度のストレスは無いかと
思うので~ それなりに過ごそうと思います。
本来、元旦は義兄が来ていたのですが
夏の陣が有って、それ以降、私のイナイ時を見計らって
(通院日とか、お買い物とか)来ていたようですが
相方と一緒に休耕田の草刈をする、とか
稲刈りにお手伝いに来る、とか
丸投げ状態は変わらず、それでも義兄に新米を渡した様で
義母の行動にも、頭が痛いデス。
受け取る方もためらいは無いのか? 私には計りかねますが
今日の元旦は流石にためらったのでしょうね。
風邪気味だから~ と、昨夜連絡が有りました。

今日はとても気持ちの良い朝陽を見ました。
空気は凛として冷たさも感じたのですが~
元気に過ごせる一年を願ったょ(^^♪ 

2018/01/01 (Mon) 11:52 | EDIT | REPLY |   

荒ぶるプリン  

No title

あけましておめとうございます
今年もよろしくお願いします

本格始動の暇でゆっくりできるといいですね♪

2018/01/01 (Mon) 08:22 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鬼藤千春の日記さん へ

はじめまして、鬼藤千春の日記さん。(*^^*)
コメント、ありがとうございます。

> 今後ともよろしくお願いいたします。
ご丁寧にありがとうございます。 
とても偏った内容が多いですが毎回、片頭痛の様子は
記載する様にしています。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。

2017/12/30 (Sat) 13:52 | EDIT | REPLY |   

鬼藤千春の日記・エッセー  

ありがとうございます。

ご訪問頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2017/12/30 (Sat) 11:23 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメTさん へ

こんばんはぁ~、Tさん。
いつもありがとうございます。

ご無沙汰しています。
体調は如何でしょうか?

Tさんも~ (#^^#) 
メリークリスマス☆彡☆彡

ありがとうございます。^^

2016/12/24 (Sat) 20:55 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/12/24 (Sat) 17:55 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

寺前さん へ

はじめまして、寺前さん。(*^^*)
コメント、ありがとうございます。

> たかが片頭痛されど片頭痛ですね。
うぅっ💦
自分でもどうしたものかと。
以前は、こんなに頻繁では無かったので
片頭痛と寄り添って~ などと思っていたのですが
出産後、体質が変わってしまったのか?
学生の時とは明らかに違う責任なども増え
また大人の付き合いなども増加傾向になり
過度のセロトニン不足に陥ってしまった様に思います。
なので、今は寄り添うでは無く「闘う・軽減させる」
そんな思いでおります。
実際は負けてばかりで、泣き寝入りですがね。(;´∀`)

> 整体でもいろいろと苦労されている方がおおいです。
察するに余りあります。
私も、片頭痛も群発頭痛も、玉突き事故からの頚椎症と
ストレートネック、帯状疱疹後三叉神経痛のなごりで
今も時々病変は無いのですが三叉神経がピリピリしては
左顔面をひたすら冷やす対処法で過ごしておりますので。

> 花々の写真がきれいですね。
ありがとうございます。
彼等は気力を失いそうになる時、そーっと元気を
分けてくれます。
今では、無くてはならない子達になりました。(*ノωノ)
写真の腕は全然無いので、いつも迷いながらのupですが
そこはご容赦してくださいね。

> たまにのぞかせていただきます。、
嬉しいデス。(*^^*) ありがとうございます。

2016/08/29 (Mon) 22:04 | EDIT | REPLY |   

整体師てらまえ です。  

No title

はじjめまして寺前といいます。
たかが片頭痛されど片頭痛ですね。
整体でもいろいろと苦労されている方がおおいです。
花々の写真がきれいですね。
たまにのぞかせていただきます。、

2016/08/29 (Mon) 21:45 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメMさん へ

おはようございます、鍵コメMさん。
いつもありがとうございます。

ぅわー Σ(゚∀゚ノ)ノ 私としたことが💦
お教え頂けて助かりました。

自分でもご指導頂いた部分は、3年前に
記事にしていたのに~
つい、無意識に「呼び名」で書いてしまいました。
間違った情報を早めに訂正できて良かったです。^^
ありがとうございま~す。(^^♪

2016/04/07 (Thu) 09:03 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/04/07 (Thu) 08:06 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

MKさん へ

こんにちはぁ~、MKさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

張りつめていた糸が「干し柿」の下りで
クスッとなって緩みました。
↑ お気を悪くしないで下さいね。
何だか、とても可愛く思えてしまったの。^^

今、私がMKさんのトコロへ行けば
どんな珈琲を淹れて頂けるでしょうか?(*ノωノ)
いぇね、何とな~くそう思っただけで
押し掛けたりはしませんからご安心ください。( *´艸`)

そうでしたね、MKさんも塩分制限に気を使われて
おられましたね。
相方は不整脈があり、年に一度「ホルター心電図」の
検査をしています。
そう言えば、会社にも2年くらい前にはAEDを
設置したと言ってました。(;´∀`)

普段の食事も塩分に意識して「昆布とかつお節」で
出汁醤油を作り、それを使う様に進めていますが
私が見ていないトコロでは、ドバーと生醤油を
掛けている様です。(>_<)

肥料を天然塩のみにして作っている玉ねぎも
相方優先のモノです、脂肪肝に玉ねぎが効果的だと言うので。
だけど…。
果たしてこの思いが伝わっているのか?
そこは謎ですがね。(;´∀`)

MKさん、ありがとうございます。
息苦しい空気を漂わせている中、堰を作って頂けて。
もう一度、歩んで来た道のりを辿ってみます。
早々に解決できると思うので。(^^♪
ご心配をお掛けしてスミマセン。<(_ _*)>

2016/04/05 (Tue) 18:08 | EDIT | REPLY |   

MK  

嫌いな食べ物

いつもご来店ありがとうございます。
殆どの物を食べる事ができるのですが、それでも絶対食べたくない物があります。
日本人のソウルフードたる『香の物』全般。
特に糠味噌漬けは見るだけで身の毛がよだちます。
そしてお隣の南北に分かれている国の漬物類他も同様。
生の牡蠣は食べられますが、火を通したものは絶対だめ。
牡蠣つながりで、果物の柿も干し柿以外生はだめ。
肉類は火が通っていれば大丈夫だけど生はだめ。
魚介類も火が通っていれば好きですが、生はねぇ(笑)。
厄介な病気もちのため、塩分制限がありますが、香の物が嫌いなので、ダイジョウブ(笑)。
問題は、運動量が少ないので余り食べないようにしないとヤバい事でしょうか。

2016/04/05 (Tue) 08:42 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメTさん へ

こんばんはぁ~、鍵コメTさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

心が和やかになる様なお話をありがとうございます。

今、少しばかり体調不良できっと長文になるであろう
お返事が書けそうにありません。
後日改めてお邪魔させて頂きますので、少しの間
お待ち頂きたく存じます。
ご迷惑をお掛けしてスミマセン。<(_ _*)>

2016/01/11 (Mon) 00:14 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2016/01/10 (Sun) 17:12 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

荒ぶるプリンさん へ

荒ぶるプリンさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

今ね、相方殿と義兄ちゃんが出掛けたので~
少しの間休憩です。( *´艸`)

> ランサー君にとっても
> いい一年になりますように♪

ランサーの事まで気に掛けて頂いて、嬉しいデス。
ありがとうございます。
この後、彼の様子を見て来ようと思います。
来客のある時は、荒々しくなるので💦
あまり刺激しない様に…。(;´∀`)
昨夜のテレビ番組の話とか~ 一方的にして来ま~す🎶

2016/01/01 (Fri) 15:25 | EDIT | REPLY |   

荒ぶるプリン  

陽だまりさん
あけましておめでとうございます

今年も遊びに伺いに来ますので
お世話になると思いますが
よろしくお願いしますね

ランサー君にとっても
いい一年になりますように♪

2016/01/01 (Fri) 10:33 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

かのぼんさん へ

こんばんはぁ~、かのぼんさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

> 今年も残すところあとわずかとなりましたね
ですねぇ。2015年も、もぅ、明日だけですね。
こちらこそ~、沢山のお笑いを頂きましたし
美しい風景をとても楽しく堪能させて頂きました。^^

最近、慌ただしくしていてコメントも出来ない私に
ご丁寧にごあいさつまで頂いて、恐縮しています。
ありがうございます。<(_ _*)>

今年もエントリーされていますね!
来春のは必ず画像付きで送信しますので、是非とも
待っていて下さいね。

2015/12/30 (Wed) 23:20 | EDIT | REPLY |   

かのぼん  

No title

今年も残すところあとわずかとなりましたね
今年一年、いろいろとお世話になりました
私のアホな企画にもご参加いただきありがとうございましたヽ(*^^*)ノ
また来年も引き続きよろしくお願いしますね^^
では良いお年をお迎えください。

2015/12/30 (Wed) 18:52 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

荒ぶるプリンさん へ

こんにちはぁ~、荒ぶるプリンさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

朝からお餅付きをしていました。
やっと片付けが終わって寛いでいる所です。(13時前)
着々とお正月の準備が進むと同時に、毎日の鎮痛剤が
日課ですが…。

残すはおせち料理の準備だけなので~
少し時間にゆとりが出来そうです。^^

2015/12/30 (Wed) 12:41 | EDIT | REPLY |   

荒ぶるプリン  

疲労も蓄積されている
ご様子ですね


それでも何とか
穏やかな時間が
あるのはよかったです♪

2015/12/30 (Wed) 00:14 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

まんねんずさん へ

こんばんはぁ~、まんねんずさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

私も沢山励まして頂いたり~ 一緒に曲を楽しんだり~
クイズに至ってはとかく難しく考えてしまうのですが
意外性の有る答えに笑わせて頂きました。

来年もどうぞ仲良くしてやってくださいね。
よろしくお願いします。
暖冬とは言え、そちらは寒過ぎますから~
お風邪などお気を付けくださいね。^^

2015/12/29 (Tue) 23:44 | EDIT | REPLY |   

まんねんず  

No title

今年は大変お世話になり..ありがとさまでした😃 

来年も仲良くしてくださいね(@^^)/~~~

2015/12/29 (Tue) 12:22 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

まるやまさん へ

こんばんはぁ~、まるやまさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

ブログにお邪魔させて頂いては、過去記事等も目を通し
関心しながら帰宅しています。(#^^#)

頭痛、本当に気の遠くなる長い月日を共に過ごして来ました。
どこかでこんなモノかと割り切っていた時期も有ったのですが
決して治らない事は無い、と思う様になって。

今は、希望を抱いているんですょ。

それは~、やはり自分が実践出来た時の結果が
手応えとしてあるからだと思います。

ただ、それには強い意志と揺るがない精神も必要で
3か月、半年、一年と継続する事が難しく
今年は年に数回、チャレンジする予定だったのですが
もうそこまで、年末の足音が聞こえて来ました。(爆)

>お尻の骨、骨盤中心の仙骨と尾骨がたぶん大きくゆがんでいると思います。
>ヒップアップエクササイズで、お尻の筋肉を鍛えましょう。
>顔面神経痛改善のためにはお尻の筋肉を鍛えるべし、です。

ありがとうございます。
そうですね。これから冬になって外へも出なくなりますから
私には必要な事項として、しっかりチャレンジしたいと思います。

骨が歪んでいる、と言う件では
23歳の時に玉突き事故で首と右足、オデコを強打して
フロントガラスは雲の巣状に、車は廃車になりました。

その頃から首の痛みはペインクリニックに通うまで
長く苦しむ事になったのですが~。

一日でも早く、頭痛や体からの痛みに
「じゃぁ~ね」と言える様に頑張ります。

沢山のアドバイス、嬉しかったです。
ありがとうございました。<(_ _*)>

2015/11/15 (Sun) 21:56 | EDIT | REPLY |   

まるやま  

メールフォーム設置希望

いつも「健康法と開運法を求めて」にご訪問ありがとうございます。

ブログ設定から、メールフォームを常時設置した方が、頭痛などについてのアドバイスをより多く集められると思いますよ。

私はカイロプラクティック整体師です。お尻の骨、骨盤中心の仙骨と尾骨がたぶん大きくゆがんでいると思います。

ヒップアップエクササイズで、お尻の筋肉を鍛えましょう。
そうすれば骨盤全体、仙骨、尾骨が自然と整います。
尾骨は顔の骨(蝶形骨)とバランスをとりあっています(過去記事ロベットブラザー)。
顔面神経痛改善のためにはお尻の筋肉を鍛えるべし、です。

椅子に長時間座る習慣があると、坐骨、尾骨、仙骨がゆがみます。

O脚ですか?もしそうでしたら内ももの内転筋が弱っています。
クッションをふとももで強くはさむようにして内ももをきたえてください。骨盤を整えるために必要です。

どうぞ、お大事になさってくださいませ。

2015/11/15 (Sun) 15:44 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

たかちゃん へ

こんばんはぁ~、たかちゃん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

先程お邪魔した時に、コメ欄のお返事が無かったので
通院されて、お疲れが出たのかと思っていました。

『 書き込み制限を受けています』
ん?  これは何なんでしょうねぇ?

> さっき 800回 踏みました、
キャー(/ω\) 嬉しいです♡

\(*^^*)>∀<。)ギュッ♪ しちゃいますょ~♬
ありがとうね。

> 寒くなるけどどんな花が咲くのでしょうね、

デュランタとか皇帝ダリアが、もう少しすれば
咲くかと思います。
シュウメイギクの一重の白色もその頃に~。
(↑凄くお寝坊さんなの( *´艸`))

明日にはサフランクロッカスやカレンデュラも。
冬を見つけるとチョットだけ待って!
なんて思いますが、焦らず確実に行こうと思います。

2015/10/23 (Fri) 23:55 | EDIT | REPLY |   

たかちゃん  

こんばんは

はちみつ色のプーさん お元気ですか?

書き込み制限を受けています、私のコメント欄にこれが出ていて 
 送れませんので こちらから お返事です、

さっき 800回 踏みました、
何か お祝いを ちょうだい! なんてね、笑  

お互い 元気に 頑張りましょう、
寒くなるけど これからは どんな花が咲くのでしょうね、
楽しみにしています、

いつもありがとうございます、 たか 

2015/10/23 (Fri) 23:11 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

なっつばーさん

おはようございまーす、なっつばーさん。(*^^*)

乳白色の花びらに淡いピンク色の縁取りのある
可愛いオガタマ。

春に比べると
開花の頻度も個数も圧倒的に少ないですが~
今の方がお花は大きい感じがします。(*^^*)

おぉ~、お仕事先で!
印象に残る花木だった様で♡
私も嬉しくなってきました。

是非、もう一度香ってくださいネ(^^♪

2015/07/29 (Wed) 07:22 | EDIT | REPLY |   

なっつばー  

No title

オガタマ!
仕事先のお宅で一度だけ見たことがあります。
名前が分からなかったけど、バナナみたいな香りって教えて頂きました。
でも、私の鼻はバナナを感じませんでした。(笑)
機会があったらまた香って見なくっちゃ!!

2015/07/28 (Tue) 23:00 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

なっつばーさん へ

こんばんはぁ~、なっつばーさん。(*^^*)
いつもありがとうございます。

わぁー。
そんな風に寄り添って頂けて、とても嬉しいです。
植物達の再生は、心から願っているので
私の出来る事は惜しまずにしたいと思っています。

メランポジウムはまだ背丈が小さいので
ドロハネ程度で済みました。

今朝はホースを引っ張って、霧状のお水で洗ってみました。
植物もそうですが、家の周りもお掃除が~ (;´∀`)アハハ

元気に咲いたら再びupしたいと思っていますので
待っていて下さいね~。

2015/07/18 (Sat) 21:32 | EDIT | REPLY |   

なっつばー  

No title

台風被害で可愛がってた子達が、残念な状態になってしまって心が痛みますね。
でも、きっと逞しく復活してくれますよ~。
メランポジウムはその先陣を切ってくれたんですね!
ふんわりと大きく育った様子を楽しみにしていますね~。 (^^♪

2015/07/18 (Sat) 12:18 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

ゼリーさん へ

初めまして、ゼリーさん。(*^^*)
コメントありがとうございます。

> ブログ読んでる内に…ファンになってましたヽ(*’-^*)。
嬉しいお言葉を頂き恐縮しています。

ほぼ毎日の様に「痛い」と発信していて
申し訳ない無い内容ですが…。

察するトコロ、相当な想いを秘められている様ですが
心労は体の動きも連動させ、気力を奪ってしまいます。

ゼリーさんの気持ちが
少しでもほぐれる事を願っています。

ゼリーさんのお話を聞くと言う事ですが
鍵コメで頂ければその都度お返事をさせて頂きますが
個人的なやりとりと言うのは…

現在、群発頭痛期に入っていて
いつ治まるのかも分からない状況です。
このブログでさえも、体調の良い時間を見計らって
予約投稿していますので、ご理解頂ければ幸いです。

勇気を出してコメントを下さった事に
感謝しています。ありがとうございました。(*^^*)

2015/05/26 (Tue) 15:39 | EDIT | REPLY |   

ゼリー  

突然ですが…

ブログ読んでる内に…ファンになってましたヽ(*’-^*)。
なんかこう純粋な優しさを感じたんです。
少し冷静さを取り戻せた気がします
今の私は、思い足枷が足のみならずなんかもう両足両腕にはめられてるんじゃないかと思うぐらい心だけじゃなくて体までしんどくて…。

はちみつ色の陽だまりさんも日々、苦労や悩みお持ちだと思うのですが相談とまで言わないので私の話聞いてもらえたりしませんか?

耳を傾けて頂けるだけで有難いです
お返事を本当に心から待ってます。
ご迷惑ならコメント事私のことも消してください。すみません。

2015/05/26 (Tue) 14:56 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

かみんさん へ

初めまして~、かみんさん。(*^^*)
コメント、ありがとうございます。

イラストはブロ友さんが描いて下さったもので
有難く頂戴しては、お披露目させて頂いています。(#^^#)

かみんさんも~。
日々の大変さ、お察しいたします。

新しい情報なども含め、体験の中での改善法など
あれこれと模索している最中です。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

2015/03/21 (Sat) 21:55 | EDIT | REPLY |   

かみん  

初めまして

初めまして。コメント残させていただきます。

かわいいアイコンですね♪
ブログの記事もかわいらしいw

私も頭痛のブログを書いてますので、
色々参考にさせていただきます。

また、訪問させていただきますね(^-^)

2015/03/21 (Sat) 19:29 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

a-chanさん へ

こんばんはぁ~、a-chanさん。(*^^*)
コメント、ありがとうございます。

このイラストは、仲良くさせて頂いている
「まんねんずさん」が描いて下さったもので
過去にも多くの種類を頂き、感謝しています。

だって、実物より~(#^^#)

a-chanさんも頭痛持ちさんなのですね。
日々、お察しいたします。
太陽嵐の影響などは如何ですか?

頭痛持ちへの理解は本当に難しいですょね。(/_;)

面白いのは、片頭痛を変な頭痛だと理解している
親戚のお年寄り様たち。( *´艸`)

今は、3月からの湿度を乗り切る為に
食事改善の最中です。

兎に角、マグネシウムを多く摂取しています。

これをする事で3月も10回未満で片頭痛が治まるので
何とか気力を奮わせている所です。

時々、頭痛に負けてグズグズしていますが
宜しければ覗いて下さいネ~。(*^^*)

2015/02/11 (Wed) 23:54 | EDIT | REPLY |   

a-chan  

初めまして

初めまして~
コメント残させていただきます。

可愛らしい、ブログですね。
特にアバター(?!)

私も頭痛持ちですが、
なかなか周囲の理解って得られませんよね。

頭痛についてはいろいろ研究していて
他の人はどうなのかなあ、って感じで渡り歩いています。
このブログも参考にさせていただきますね!

また、訪問させていただきまーす!



2015/02/11 (Wed) 20:04 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメFさん へ

こんにちはぁ~、Fさん。(*^^*)

大変な時に、私へのメッセージを…。
お気遣いを頂いて申し訳ありません。

体調は如何でしょうか?

子供の頃からとは~ 同じ境遇ですね。^^
リアルな暮らしの場面では、頭痛持ちさんに
遭遇した事が無いまま大人になったので。

ストレートネックからの辛い頭痛💦 
肩や首の凝りは半端が無いと思いますし
後頭部の圧迫感も言葉にならないと思います。
どうかどうか、お大事にご養生なさってくださいネ。

2015/02/07 (Sat) 18:21 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/02/07 (Sat) 11:28 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

妖精ボージーさん へ

こんにちはぁ~、妖精ボージーさん。(*^^*)

スミレの繁殖力には驚きますネ!
アスファルトも突き破って来ます。( *´艸`)

この子もご他聞に漏れず~
縁取りにした時は間違えだったと~(*≧▽≦*)
その時は私もシャベルで掘り上げて処分でした。

今はひっそり? ってほどでは無いですが
それなりに広がり、毎年楽しみにしています。(*^^*)

2015/01/31 (Sat) 15:24 | EDIT | REPLY |   

妖精ボージー  

No title

こんにちは。(^-^)

スミレも、もの凄く増えるのと、あまり増えないのがありますよね。
うちでは、紫のものがめちゃくちゃ増えて、どんどん抜いては処分してま~す・・・(^_^;)

2015/01/31 (Sat) 14:02 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメKちゃんさん へ

鍵コメKちゃんさん、コメントありがとうございす。
後ほど伺いますのでヨロシクです。(*^^*)

2015/01/31 (Sat) 11:46 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/31 (Sat) 08:36 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

鍵コメKさん へ

後ほど、お伺いしますね。

2015/01/04 (Sun) 00:05 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2015/01/03 (Sat) 23:48 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

カギコメHさん へ

はじめまして、カギコメH♪さん。
えぇ゛ー‼

動揺が隠せないのですが。(T_T)
何かあったのだとは思いますが残念でなりません…。

最近、お邪魔するのが楽しみになっていました。

私は子供の頃から頭痛と付き合っていて
賑やかな場面、楽しそうな人混みには無縁で
珍道中? いゃいゃ、違う違う!
楽しそうな様子を見せて頂ける事で
自分も疑似体験していました。(*≧▽≦*)

今は考えにくいかもしれませんが
再び始める時には、是非ともお声を掛けてくださいネ。

待っていますから♬(*^^*)

2014/10/26 (Sun) 20:21 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/10/26 (Sun) 18:49 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/09/12 (Fri) 14:49 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/09/12 (Fri) 08:41 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

かのぼんさん へ

こんばんはぁ~、かのぼんさん。

ご丁寧なご挨拶をありがとうございます。

20代後半、始めた頃は
目指せ‼イングリッシュガーデン
だったのですが(#^^#)

最近では、場所を小さく狭めて楽しもうと
少しずつ自然に戻したい計画を立てています。

お花の写真、撮るのがお好きだそうで♡
是非ともアップして欲しいです~。

私はカメラ不得手で、お勉強させてください‼

うふふ( *´艸`)。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。

2014/07/14 (Mon) 21:05 | EDIT | REPLY |   

かのぼん  

はじめまして

はじめまして 旅ブロネットの駅のかのぼんと申します
この度は当ブログにご訪問、またコメントいただきましてありがとうございました(^O^)

畑にこんな綺麗なお花さんがあるんですね
羨ましいです^^

私、花の名前全然知らないんですが
花の写真を撮るのは大好きなんですよん♪

当方拙いブログですが
今後共よろしくお願いしますね(^_-)-☆

2014/07/14 (Mon) 20:03 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

ま~ねんさん へ

こんばんは、ま~ねんさん。

壊しても惜し気の無い安価なカメラと
同じようなアングルで何枚も撮って
これなら… 見て貰えるかな? 程度なので
お上手な方の撮り方を教えて頂きたいものです。

私も両手ではブレてしまうので(体に痛みがあって)
実は片方だけで握っていて
ムチャな撮り方をしています。( *´艸`)

検査をして異常が無かったのは、良かったですね。^^
脳の病気は怖いですもの。

だけど、謎の激痛となれば話は別。
さぞかし不安に思っただろうし、頭が割れるのでは?

そんな錯覚にさえ怯えてしまった事と思います。

神経内科・脳外科等で「頭痛外来」という頭痛専門の科が
ありますので、酷い頭痛が起こっている時には
お訪ねになってみるのも、一つの案かも知れません。

単なる内科では、ロキソニンと胃薬で帰されてしまいます。
私も「気のせい」と言われ、安定剤をだされた事もあります。
長すぎるお付き合いなので(;´∀`)
色々な場面に出会いました~。

持病もおありになるとか。
そこに頭痛がプラスされると、本当に
ストレスを感じるでしょうが

ハイ(*^^*)、お互いに頑張りましょう。
今も改善の方法を模索しながら実行しています。
でも時々、暴食に走っていますが~。(;´∀`)

コメント、嬉しかったです。
これからもよろしくお願いします。<(_ _*)>

2014/05/26 (Mon) 00:16 | EDIT | REPLY |   

ま~ねん  

こんばんわー

お邪魔します~

とっても綺麗な写真ですね~
私は病気のせいもあってカメラを安定できず、
花の写真はいつも苦労していますw


頭痛ですかー
5年前から激しい頭痛によく襲われ、
検査しても異常はなく、脳の中心に1cmほどの水の袋?
みたいなのが見つかったんですが、
これは生まれた時から持ってる物かも・・・らしく
頭痛の原因もわからないまま経過をみています。
年に1度、脳のMRとあとは痛み止めかなー
持病もあるんで困りものですが気長に付き合っていかないとダメなんかなーと・・・ お互いに頑張りましょうね(*^^*)v

2014/05/25 (Sun) 23:17 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

ラ・シェリーヌさん へ

初めまして、ラ・シェリーヌさん。(*´▽`*)/

お仕事に差し支えるのは本当に厳しい状態ですね。
トリプタン製剤は効いていますか?

トリプタンだけで効かない場合は、鎮痛剤も一緒に
服用すると効果的ですょ。^^

休日や時間のある場合も、結局はアイス枕と共に
眠れないけれど横になるのが一番の解決方法ですが…。

私もマグネシウム特化生活を行っていますが
飽きてしまって、他の物を普通に食べると
頭痛への道に近づいてしまいます。(>_<)

(*^^*)そうですね、痛みに負けず?
頑張りましょう~ね。

コメント、頂けて嬉しかったです。
ありがとうございます。<(_ _*)>

2014/05/05 (Mon) 19:35 | EDIT | REPLY |   

西洋アンティークス「ラ・シェリーヌ」  

私も・・。

こんにちは!素敵なブログですね!
偏頭痛!!

私だけではなかったのですね???
仕事に、差し障るのが、つらいです・・。

対策は、考えて(実行)しているのですが・・。
なかなか(涙)・・。

お互い、がんばり(・・・?)ましょうね!!

2014/05/05 (Mon) 17:34 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

カギコメ Oさん へ

Oさん、こんばんは。
再び 私の為に、お時間をさいて下さって…
心からありがとうございます。

暖め過ぎると「燃える」、要注意ですね。  
初めはじーっと見ている方がいいのかな。

ウチは、お米農家なのでお米も米ヌカも年中
ありますので材料の心配が無いのは有難いです。

ハイ。片頭痛は何とか静かになってくれたので
今度は慢性的な筋張型のを~と模索していました。

片頭痛との付き合いは子供の頃から。
今年で36年目です。まだ暫くお友達?
でももぅ、お別れしたい~。


ではこのあと早速、お邪魔させて頂きますね。^^

2014/05/01 (Thu) 23:05 | EDIT | REPLY |   

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2014/05/01 (Thu) 22:01 | EDIT | REPLY |   

はちみつ色の陽だまり  

KONA☆RARA さん へ

こんばんは、KONA☆RARAさん。

私もよくお邪魔させて頂き、小鳥達の様子を
微笑ましく拝見させて頂いています。
ウチにもお調子者の小桜インコが居て~
溺愛気味になっていますが( *´艸`)

カメラですか?
なんせ、メカ音痴で何でも壊すのが得意な私に
そんな良い物は、持たせては貰えない事を
しっかりと自覚しているので~ (;´∀`)

初心者が遊べる程度?の、お手頃価格な
デジカメですょ~。( *´艸`)
FUJIFILMの、FINEPIX F200EXR です。

お花の写真見て下さって、ありがとう~ね🎶
褒めて頂ける事に慣れていないので

もぉ~ 恥かしくて恥ずかしくて~
(おいおい、2回も言ってるょ)

口から火を吹きそう~、変な汗まで出てる~ 
(*≧▽≦*)ケラケラ~

え゛っ。
KONA☆RARAさんも片頭痛ちさんでしたか。
イベントの多い今月・来月は大変だと思いますが
何とかお薬で対処しながら、お互いに
切り抜けましょう。

コメント、嬉しかったです。
ありがとうございます。<(_ _*)>

2013/12/20 (Fri) 19:37 | EDIT | REPLY |   

KONA☆RARA  

No title

はじめまして(お話するのは)(^○^)/

いつも 素敵な写真だなぁ~と思って見させて頂いています♪
写真、お上手ですね(>_<)
どこのカメラをお使いですか??
(腕によると思いますが)笑。

わたしはスマホから撮っているので、ミラーレス?とかいうやつ(笑)か、コンデジが欲しいのですが 何がいいのかも全く分からずアレコレ迷っている最中です(苦笑)

ちなみに私も偏頭痛持ちで定期的に病院に行っています。
大変ですよね(;_;)



2013/12/20 (Fri) 16:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply